【予定を簡単に俯瞰して賢く調整】
各ユーザーのカレンダーを並べて表示。空き時間を探すことが容易になります。各自の予定をドラッグして調整し、リソースの再割り当てもより簡単に。DayBackではユーザー、車両の配備、会議室、その他様々なプロセスを「リソース」として管理することができます。また、 フィールドサービスのスケジューリングにも最適です。
【簡単組み込み】
DayBackには適用方法を丁寧に解説したドキュメントが付属しており、利用中のカスタムAppのデータをカレンダーに表示するのはそれほど難しくありません。利用方法は2通り。DayBackカレンダー用の新しいレイアウトをカスタムAppに移植するか、DayBackの外部データソースに自分のカスタムAppのテーブルを設定して好きなときに呼び出して表示します。DayBackには、既存のカスタムAppのレコードから簡単にカレンダー用のイベントテーブルを関連づけることができるように、あらかじめ連絡先ととプロジェクトのプレースホルダーテーブルを備えています。
【複数のソーステーブルを1つのカレンダーにまとめて表示】
カレンダーには複数のテーブルのデータを表示することができ、それぞれのテーブル毎にフィルタ条件を設定することもできます。すべてのソーステーブルの予定を1つのカレンダーに表示することで空き時間を見落とさずに予定を組むことができます。
【カスタムアクションボタン】- DayBack上でイベントをクリックして表示されるパネルにカスタムアクションボタンを追加できます。これによりカレンダーからFileMakerの詳細レイアウトに直接ジャンプしたり、サードパーティアプリに接続しるなど、カレンダーから次のアクションを実行できます。
【カレンダーの公開と共有】- あらかじめフィルター条件を設定し、カレンダーを読み取り専用で公開するURLを発行することができます。このURLを知らせて、顧客や協力企業と手軽にスケジュールを共有することができます。URL発行後にDayBackで予定を変更した場合、変更は常時URLに同期されるため、手間なく最新の状態を共有できます。
【Calendar Analytics機能】
指定した日付範囲のイベント数を集計することで、従来のレポートでは見えなかったパターンをすばやく確認できます。例えば、目標を到達予定日や特定のチームに負荷が集中しすぎていないかチェックすることもできます。
【好みの表示にカスタマイズ】
CSSを使用して、DayBackのカレンダーインターフェースをカスタマイズすることができます。また、イベント作成、ドラッグによる変更、編集や単に詳細を開くなどの操作から、FileMakerスクリプトをトリガすることもできます。
新機能
最新のビルドで、FMPURL検出が改善され、「カレンダーにイベントを表示」ボタン使用時に別のバージョンのFileMakerが起動してしまう場合がある問題に対応しました(FileMaker 18のみ)。分析機能で小数値が設定されていない場合に小数点以下の値が表示される問題を改善しました。分析対象の日付範囲の指定が長い場合に週、月、または日ごとの予定をグラフ化するオプションを変更できない問題も改善されました。